top of page
Y

クランベリーによるUTIの予防

Effectiveness of Cranberry capsules to prevent uninary tract infections in vulnerable older

persons: A double-blind randomized placebo-controlled trial in long-term care facilities  J

Am Geriatr Soc 2014;62:103-10

2008-2011年にかけてオランダの長期療養施設で行われた研究。

リスクの高い人では有意差は出た.NNT=5

DHCのサプリなら1ヶ月1100円程度だが,プロアントシアニジンの含有量は不明.キナ酸は80mg.

これなら,一人のUTIを予防するのに66000円という計算にはなる.

プロアントシアニジンのサプリでDHCで調べると60mg含有の「ホワイトセルフ」とか言う美白のサプリが出てくるが,効果の程は不明な上に2000円近い.

Amazon.comだと下のが65mg含有で120日分で90$(=3567円/月).輸入は困難ですが.

Screen Shot 2015-04-18 at 20.27.14.png

DHCはすごいのかもしれませんね.

高齢者ではあまり役に立たない印象ですが,strict definitionでは,実際の臨床の感覚よりかなり厳しくUTIを定義しているせいで有意差が出なかったのかもしれません.

【背景】

クランベリーに含まれるproanthocyanidins(PACs)はE.coliの接着を阻害し、in vitroでは

S.aureus、P.aeruginosa、K pneumoniae、Proteus mirabilisに対しても抗菌作用を示す。ク

ランベリージュースが、特にUTIを反復する女性においてUTI発症率を低下させるというエ

ビデンスが蓄積して来ているが、長期療養施設に入所している高齢者を対象にクランベリ

ーカプセルの効果を示した研究はない。

【研究デザイン】

P:長期療養施設(long-term care facilities; LTCFs)入所中の65歳以上の高齢者

  除外基準:ワーファリン使用者(クマリンとクランベリーの相互作用による出血)

       生命予後が1ヶ月未満の者

  対象者はベースラインのUTI riskに応じて層別化

   high risk:1ヶ月以上の長期尿道カテーテル留置、糖尿病 =516人

        1年以内に最低1回のUTI既往

   row risk:上記以外                  =412人

Screen Shot 2015-04-18 at 20.04.48.png

Screen Shot 2015-04-18 at 20.05.05.png

I:take cranberry capsules twice daily for 12 months

 クランベリーカプセルは PAC 9mgを含む

 (服薬完遂率は97%でグループ間の差なし)

C:take placebo capsules twice daily for 12 months

  the placebo was indistinguishable in color, taste, and appearance, consisting of

cellulose microcrystal colored red with azorubin

O:The primary outcome was incidence of UTI

 UTIの診断はclinical definitionとstrict definitionで行った

 clinical definition:排尿症状、検査陽性(nitrite test、leukocyte esterase test、dipslide、培

養)、抗菌薬によるUTI治療、診療録でのUTIという記録

 strict definition:排尿症状+dipslideまたは培養陽性(105 CFU/mL以上)

Results

Screen Shot 2015-04-18 at 20.15.59.png

Screen Shot 2015-04-18 at 20.09.40.png

 In the high-UTI-risk group, the incidence of UTI according to the clinical definition was

62.8 per 100 person-years at risk (95% CI = 50.3-75.2) for cranberry and 84.8 per 100

person-years at risk (95%CI = 70.0-99.7) for placebo (P=.04)

 The treatment effect in those at high UTI risk was 0.74 (95%CI=0.57-0.97)

 The incidence for UTI following the strict definition was not different in those using

cranberry and placebo.

 high riskグループのうち、長期留置カテーテルのない患者420名に限定すると、よりクラ

ンベリーのclinical defined UTI予防効果が顕著だった(treatment effect = 0.67)

 clinical definitionに基づくと、一人の患者を1年間UTI freeにするには、5名にクラッベリ

ーを1年間内服させることになる。

 low riskグループでは、UTI発症率に差を認めなかった。

 Secondary outocomes were incidence of recurrent UTI, hospitalization, and mortality

 random effect modelでは、クランベリーはhigh riskグループ、low riskグループともにUTI

発生を減少させなかった。

 5名(0.5%)(いずれもhigh riskグループ)が入院したが、入院率は両群間に差を認めな

かった(p=.62)。

 low riskグループでは3名がUTIで死亡した(p=.56)

 high riskグループでは14名(両群7名ずつ)がUTIで死亡した(p=.91)

【結論】

 high riskグループではclinical defined UTIは26%減少したが、strictly defined UTIは減少し

なかった。row riskグループではいずれの定義のUTIも減少しなかった。

【考察】

 UTI減少効果は2ヶ月後以降に発揮される。clinical defined UTIの診断が、担当医師の判断

に基づく所が欠点だが、認知症高齢者は無症状のことも多く、UTIの診断は難しい。クラ

ンベリーの適切な投与量も未検討の段階。72mgで細菌が膀胱に付着するのを予防できたと

する報告があり、18mgでは不十分だったのかも。

閲覧数:39回0件のコメント
bottom of page