top of page
U

丸太町病院が救急科専門医指定施設に

 150床という小さい病院としては異例の年間3000件以上の救急受け入れと、学術活動も盛んであるという実績が認められ、救急科専門医指定施設に認定されました。

 丸太町病院の救急は内科疾患が多く、救急内科入院の80%が総合診療科に入院しますので、ありとあらゆる疾患が総合診療科には集まってきます。また近年、血管内治療ができる総合診療科スタッフが加わり、重症外傷の対応・入院加療にも関わるようになってきています。今まで「本当の内科」を求めて沢山の後期研修医が集まってくれていましたが、今後は救急にも興味がある後期研修医・フェロー・スタッフが集まってくれると、さらなるステップアップにつながると期待しています。救急の修行がしたい人は音羽病院や京都府立医科大学などでの院外救急実習も可能です。

  大学病院や赤十字病院などにある救命センターは、高度な医療を提供するために必須な場所ですが、日々患者が溢れています。そこで幅広い守備範囲を誇る我々が救急車を多く受けいれることで救命センターの負担を軽減し、本当に必要な人が本当に必要な医療を受けられるようにすることで、地域に貢献していきたいと考えています。また、例えば間質性肺炎急性増悪でも糖尿病ケトアシドーシスでも受診したその時から内科医としての適切な入院管理が可能な体制も、丸太町病院の救急の魅力と考えています。臓器別の狭間に埋もれることなく、引継ぎによる切れ目もなく、エビデンスに基づき、いかなる患者に対しても真摯に向かい合い、本当に必要な医療とは何かを考え治療を行う。丸太町病院 救急総合診療科だからこそできることがここにあります。

閲覧数:16回0件のコメント
bottom of page