top of page
注:更新が滞っていますので、最新情報は公式ウェブページ参照ください。
検索
Y
2020年4月9日読了時間: 1分
献本御礼:病院家庭医: 新たなSpeciality
総合診療には枠組みを作ってはならない。もしその枠から漏れた患者を診ないならば総合診療の存在意義がないからだ。強いて枠組みを作ったとしても、その枠にはまらないことが前提であるべきともいえる。 とは言っても、自分たちが必要とされている場を明確にしたり、他者から理解されやすい適切...
閲覧数:284回0件のコメント
Y
2020年3月30日読了時間: 3分
新連載:医学と日常の狭間で| 患者さんからの素朴な質問にどう答える?
雑誌「総合診療」の連載ですが4月から新しくテーマを変えます。 医学と日常の狭間で| 患者さんからの素朴な質問にどう答える? としました。 科学少年だった自分が医学を志したのは、目の前の素朴な疑問を解決したかったからです。お医者さんになれたらカッコイイな、と思ったことは確かで...
閲覧数:216回0件のコメント
Y
2020年3月26日読了時間: 6分
献本御礼:精神症状から身体疾患を見抜く
DSM5の5軸の中には1、薬物乱用を含む精神疾患、3、一般的な身体疾患が含まれています。つまり精神科医は常に身体にも眼を向けています。 それにもかかわらず、身体医が身体疾患を見落としたならば、顔から火がでる思いになります。そんな思いをしたくない人には読んで欲しい本です。...
閲覧数:616回0件のコメント
Y
2020年3月21日読了時間: 2分
GERDについて(診断にPPI tryは意義が乏しいなど)
1.診断については胸やけや呑酸感が有用ではあるが、高齢者では食欲低下、貧血、嘔吐を主訴に受診することがある J Am Geriatr Soc. 2006 Oct;54(10):1537-42. PMID: 17038071 2.問診表はあまり意義がない。...
閲覧数:231回0件のコメント
Y
2020年3月12日読了時間: 1分
診察エッセンシャルズ 新訂第3版発売
2020年3月19日に新訂版の第3版が発売になります。 執筆者の一覧をみると、同窓会の気分になります。 2020年度からの新・医師臨床研修制度に完全対応するために第二版からの改訂は早期となりました。お陰でより洗練された内容になっています。...
閲覧数:443回0件のコメント
Y
2020年3月11日読了時間: 2分
まかせてメディカを使ってみた
電子聴診器のようなものですが、音質が良いことと、開発会社の特色としてクラウドサーバー管理に優れることとが特徴です。 使ってみて思った事。聴診器の音声を複数人で聴けるため、教育回診に使おうと思っていましたが、専用受信機が結構大きい。聴診器本体もちょっと大きい。回診の人数分を一...
閲覧数:296回0件のコメント
Y
2020年3月3日読了時間: 1分
三重奏を自動演奏したらタイミングがズレやすい
今月の総合診療の特集は「これではアカンで! こどもの診療」でした。 この総合診療の連載の一つであるWhat's your Diagnosis?に当院の症例が掲載されました。 急性発症の不随意運動(動画あり) Ballismusのような投げ出す運動にも見えますが、急速相は股関...
閲覧数:210回0件のコメント
Y
2020年3月2日読了時間: 3分
ラジオで新型コロナウイルス感染予防の話
本日昼に急遽、ローカルラジオでCOVID-19対策の話をすることになりました。 ドライブスルーで検査、学校閉鎖、診察なしで処方、消えたトイレットペーパーなど色々話そうと思っていたけど、20分はあっという間でこれらについては触れずに終わっちゃいました。...
閲覧数:170回0件のコメント
Y
2020年3月1日読了時間: 1分
Hannington-Kiff sign
股関節の内転も屈曲もL2-4が支配しています。しかし末梢での支配神経は異なることが重要という徴候の紹介です。 股関節の屈曲は大腿四頭筋、内転は大内転筋(他に恥骨筋、薄筋、長内転筋、短内転筋)が関与しています。支配神経は恥骨筋は大腿神経も関与しているという例外があるものの、屈...
閲覧数:428回0件のコメント
Y
2020年2月29日読了時間: 3分
「激しい疼痛であれば、絞扼性腸閉塞を疑う」はずだがエビデンスは乏しい
内科診断リファレンスの改訂作業に入っています。まだ入り口ですが。今日は腸閉塞についてまとめているので、その中から診察について抜粋。 腸閉塞の存在診断についての診察所見の報告は増えていません。が、 腸閉塞の診断に対する聴診の有用性は証明できなかったという報告が相次いでおり(J...
閲覧数:101回0件のコメント
Y
2020年2月29日読了時間: 2分
京の健康 らくわラジオ
京都市北区と上京区を放送地域としているコミュニティーFM局「Radio Mix Kyoto FM87.0MHz」にて洛和会丸太町病院のラジオ「京の健康 らくわラジオ」が2月から放送開始となってます。 もう2月の放送は終わってしまいましたが、2月は「総合診療とは?」がテーマで...
閲覧数:46回0件のコメント
Y
2020年2月14日読了時間: 2分
第25回関東ハートセミナーで講演しました。
会場は京王プラザホテル。東京駅からタクシーで20分という予定だったのですが、金曜日夜だけあって、丸々1時間かかりかなり焦りました。 この会は慶應義塾大学の循環器内科 教授 福田先生が代表世話人をされておられますが、25周年という歴史のある会です。...
閲覧数:130回0件のコメント
Y
2020年2月1日読了時間: 3分
問診と身体診察で挑む急性下痢症
京都医療センターの勉強会~ 地域で診る腸疾患 ~にて話をさせて頂きました。 急性下痢症mimic ・消化管出血 → 便の色は見ていないのか、黒くないことを確認できているのかを明確に ・アナフィラキシー・TSS・甲状腺クリーゼ・副腎不全 → バイタルサインが大切...
閲覧数:230回0件のコメント
Y
2020年1月29日読了時間: 3分
INTENSIVIST Vol.12 No.1 2020 (特集:生理学)を編集しました
今さら生理学??と思うかも知れませんが、臨床を知っている執筆陣に生理学的な観点から見直して頂いたので、実践的な内容となっています。CQは多数ありますが、現在どこまでわかっているかを突き詰めて頂きました。 私は少し手伝っただけでしたがそれでも編集作業はとても大変でした。この作...
閲覧数:430回0件のコメント
Y
2020年1月29日読了時間: 1分
献本御礼:感染症プラチナマニュアル 2020
今年も届きました。ありがとうございます。 この大きさが良いんだよなー。 背広の裏ポケットに入るほど小さいのに480頁越えというだけあって知りたい情報が詰め込まれている。アンチョコ本だけどしっかりしているという良書です。 初版からついている下に書いてあるパラパラ漫画も健在。...
閲覧数:305回0件のコメント
Y
2020年1月20日読了時間: 1分
献本御礼:エマージェンシー臨床推論
非常に分かりやすい本です。 救急外来でどのような事に気を付ければよいかが分かります。学生でも理解できるような丁寧な解説がされています。上級医の思考過程が分かります。初期研修医にとっては当直をする前に必ず読破しておいて欲しい一冊です。...
閲覧数:153回0件のコメント
Y
2020年1月19日読了時間: 2分
研修医のための弱点カンファレンス2019で講演しました
上の図を見て頂けば気づかれるかも知れませんが、実は私がFBに用いている似顔絵は、この講演会のために作成してもらったものを頂いたものです。 昨年度は論文の読み方をやったんですが、より研修医が知っておくべきものとして、今年は血液検査の読み方をやりました。「貧血」「肝障害」「低N...
閲覧数:227回0件のコメント
Y
2020年1月16日読了時間: 2分
論文いつ書くか? 休みの日や寝る時間を削って頑張る日本人。
論文の投稿がいつされているかの研究。 時間外労働は国によって差があり経時的な変化がないという結果は、”過重労働の文化”は文字どおりの意味であり比喩的な表現では全くないことを示す。”週末”という言葉は、多くの研究者にとって、誤った名称である・・・ BMJ. 2019 Dec...
閲覧数:1,580回0件のコメント
bottom of page