top of page
注:更新が滞っていますので、最新情報は公式ウェブページ参照ください。
検索
Y
2019年8月9日読了時間: 2分
Eko DUO ECG & Digital Stethoscopeを使ってみた
今までで一番良い電子聴診器に出会いました。 本体だけだと聴診器にはとても見えない。 付属のねじ込み式のイヤホンを付けると、ようやく聴診器らしくなります。 聴診器の性能は以前紹介したEko製の聴診器より大分よいです。周囲の雑音が入りにくいです。この製品の良いところは非接触式で...
閲覧数:3,551回0件のコメント
Y
2019年8月1日読了時間: 3分
安易に肋間神経痛と診断するなかれ!
総合診療 2019年 8月号 特集は ノーモア見逃し!日常の検査と画像に潜むピットフォール =序文から抜粋= さて、検査のピットフォールの1例として、ここでビタミンDについてみてみましょう。まず、意外にビタミンD欠乏が多いことがわかっています。日光曝露の少ない人でリスクが高...
閲覧数:1,266回0件のコメント
Y
2019年7月24日読了時間: 2分
ホスピタリストのための内科診療フローチャート 第2版
いろいろあって延期延期となっていた髙岸 勝繁 先生の著書ですが、2019/8/22 についに発刊になります。実は今回は私が編集につきましたので内容をすでに知っていますが、ここで言うまでもないですよね・・・。高岸先生とは音羽病院、丸太町病院で一緒に働きましたが、とんでもない男...
閲覧数:952回0件のコメント
Y
2019年7月22日読了時間: 2分
試食会:NST勉強会
久々に参加しました。おそらく1年ぶりでしょうか。気になったポイントだけ書いていきます。 食事形態で注目したのはここ。キザミ食はインゲンがつぶつぶして口蓋ですりつぶすように食べようとしても食塊形成できない。つぶつぶ残る。とろみをつけると食事が口の中でまとまって段違いに食べやす...
閲覧数:379回0件のコメント
Y
2019年7月21日読了時間: 3分
Dr. 上田が教える 身体診察塾 in Tokyo
日本薬学会 長井記念館 地下2階長井記念ホールで 「明日の看護が変わる バイタルサインのみかたとフィジカルアセスメント」 を講演しました。 少しづつバージョンアップされています。 今回の新しい内容として上気道狭窄の動画・音声が更新され、羽ばたき振戦の動画も加えました。...
閲覧数:179回0件のコメント
Y
2019年7月19日読了時間: 2分
みんなでポリファーマシーをやっつけよう in 小倉
写真は晴れですが実際は大雨の中、多くの人にお集まりいただきました。医師・薬剤師中心と思っていたのですが、 「どのような症状が出現したら、薬物副作用を疑うのかを考えて介護している」という介護職の方々もおられました。 130名にご参加頂いていたのですが、確認すると、医師・薬剤師...
閲覧数:105回0件のコメント
Y
2019年7月15日読了時間: 2分
肋骨骨折は骨折部位で原因がわかる!
総合診療 2019年07月号の特集は リウマチ・膠原病ミミック症例帖 “膠原病っぽくみえてしまう疾患たち”にだまされない! でした。 「膠原病=除外診断」です。コモンディジーズや感染症、薬剤性でも“膠原病っぽい症状”を呈することは多く、まず膠原病以外の“ミミック(mimi...
閲覧数:473回0件のコメント
Y
2019年7月14日読了時間: 2分
マイクストラップ使って救急救命士の講演会しました
救急隊と連携し、我々が当該地域の救急で何ができるかの模索をしています。 本日は京都府の救急救命士との連携の会で2時間の講演をしました。 横断幕と応援旗(?)があり、大学の部活を思い出しました。 だいたい以下の内容を話しました。 バイタルサインの重要性...
閲覧数:75回0件のコメント
Y
2019年7月7日読了時間: 1分
献本御礼:あなたも名医! 意識障害
ER アップデートでお会いした坂本先生から頂きました。 超絶多忙な日々を過ごされているようです。講演会年間50本とか。 今回の書籍はあなたも名医!シリーズですが、表紙のデザインが大きく変わったそうす。これでもか!とタイトルの「意識障害」が前面に出ていますね・・。...
閲覧数:211回0件のコメント
Y
2019年7月5日読了時間: 2分
ERアップデート 2019 in Okinawaが始まりました。
場所は例年通り、沖縄の残波岬。 昨年度は悪天候で飛行機に乗れず、遅刻しました。 今年は前日に前乗りしました。天気はいまいちでしたが、折角なので残波岬を見に行きました。 残波岬は日本で16台しかない登れる灯台があるそうです。...
閲覧数:216回0件のコメント
Y
2019年7月1日読了時間: 1分
CandY Linkが公開されました
臨床看護のeラーニングであるCandY Linkにレクチャーが掲載されました。 会員制ですが無料体験もできるみたいですね。 スターウォーズお好きですか?と聞かれたので、「えぇ、好きですよ」と答えたら、スターウォーズ・フリークと思われ、背景が宇宙になりました。作成経過はともあ...
閲覧数:154回0件のコメント
Y
2019年6月27日読了時間: 3分
北里大学メディカルセンターで講演しました。
演題は 「高齢者における身体診察の心(こころ)と術(わざ)」 以前ACPで話をした内容のVersion Upです。 北里大学メディカルセンター 大村記念館 で行いました。 北里大学メディカルセンターは埼玉県大宮駅から車で45分ほど。...
閲覧数:154回0件のコメント
U
2019年6月24日読了時間: 1分
ブログが生まれ変わりました
2019年6月13日より新しいブログへ書き込んでいます。 現在ご覧のブログは古いブログであり、今後更新の予定はございません。 ブックマークをされておられる方は、新しいブログへ登録変更お願い致します。
閲覧数:199回0件のコメント
Y
2019年6月23日読了時間: 1分
寝ているか分からない眼鏡を使ってみた
ベッド上安静。ギャッジアップもあまりできない。でも元気な人。 そんなシチュエーションはあまりないかも知れませんが、この眼鏡が解決。 1000~2000円ぐらいとお安いです。 この眼鏡をかけたら、絶対安静でギャジアップができない入院中であったとしても読書が可能。...
閲覧数:228回0件のコメント
Y
2019年6月22日読了時間: 4分
(最終回)在宅患者の増悪・急変を見抜く 入院を回避するための気づき,アセスメント,エビデンス(16)
在宅新療0-100でお世話になったこのシリーズも今回が最後です。 最終回は「救急紹介時に必要な情報」という題です。 まずは紹介するかどうかの判断ですが、検査結果はあまり意味がないというデータがあります。検査結果に頼りがちな病院勤務医の立場からすると、採血を施行せずとも重症で...
閲覧数:251回0件のコメント
Y
2019年6月21日読了時間: 4分
第115回日本精神神経学会学術総会で発表しました
第115回日本精神神経学会学術総会が新潟で行われました。陸路で6時間。 学会会場にお土産屋さん!! お酒まで売っている。さすがに飲んでいる人はいませんでしたけど。 身体症状症および関連症群の治療導入はどうすべきか?―最前線の臨床医による工夫―...
閲覧数:446回0件のコメント
marutasoushin
2019年6月19日読了時間: 2分
7月6日 若手病院総合医カンファレンス開催!
皆様、医員の長野です。 1つ勉強会の宣伝です。このたび7月6日(土)に日本プライマリ・ケア連合学会主催で 「第2回若手病院総合医カンファレンス」 を開催する事となりました。昨年度は上田先生にもご協力いただいた勉強会です。まだ席は10ほど空いていますのでご興味ある方は是非ご参...
閲覧数:138回0件のコメント
Y
2019年6月14日読了時間: 3分
一般紙3つに記事掲載
普段は医療関係者に向けて情報発信していることが多く、一般紙の広報はしていないのですが、この数カ月で3つの一般紙に記事を掲載頂いたので簡単に紹介させて頂きます。 発見上手(三井住友トラストウェルスパートナーズ株式会社)。インターネット情報によると9万部以上の部数があるそうです...
閲覧数:202回0件のコメント
Y
2019年6月14日読了時間: 1分
今日の診療プレミアム Vol.29 DVD-ROM for Windows DVD-ROMが発売されました。
「ジェネラリストのための内科診断リファレンス」が収載されているDVDが今年度も発刊されました。お値段は¥84,240と高いですが、15冊分の値段で横断的検索もできることを考えると割安な設定となっています。 今年も「ジェネラリストのための内科診断リファレンス」の改訂が間に合い...
閲覧数:73回0件のコメント
Y
2019年6月13日読了時間: 2分
非侵襲性持続血圧測定:素晴らしい製品だが急激な血圧低下時は測定不能時間あり
今回使ってみたのは連続血圧・血行動態測定アドバンスドシステム 「FINAPRES NOVA」 Finapres NOVAは、モニタ一体型の多機能な連続血圧計です。 一世代前のものをお借りしたのですが、録った写真を消してしまったので、下の画像は会社のホームページから拝借しまし...
閲覧数:536回0件のコメント
bottom of page